施工管理LABOトップ > 岡山県 > 造園施工管理
| 職種 | 
                                                                                                                                                土木施工管理  | 
									
| 企業名 | 施工管理LABO | 
| 勤務地 | 笠岡市 | 
| 最寄駅 | 笠岡駅 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 給与 | 月給254,000〜506,400円 ※各種手当を含む ※残業代は別途全額支給 | 
| 経験・資格 | 未経験応募可 歓迎 造園や土木工事の施工管理のご経験(年数不問) 土木施工管理技士(1級・2級)  | 
                                
| 福利厚生 | 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険 退職金制度 財形貯蓄制度 従業員持ち株会制度 団体保険制度 退職慰労金 確定拠出年金制度、 資格取得支援制度 社員旅行 レクリエーション活動助成金制度、 育児に伴う休業制度、短時間勤務制度  | 
                                
| 手当 | 通勤手当:全額支給 家族手当 住宅手当  | 
                                
| 勤務時間 | 8:00〜17:00 | 
| 休日 | 年間休日128日 完全週休2日制(土日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇  | 
                                
造園の施工管理や街路樹・樹木等の植栽管理をお任せします。
・積算、見積書の作成
・関係先との折衝
・施工先での安全・品質・進捗管理
・施工前後の写真撮影と整理、依頼主への提出
・予算の管理、請求書の管理、入金の確認 など
植栽管理の作業日数はほぼ1日。
早い日の場合は朝8時から現場で業務を開始し日暮れ前に後片づけまで完了させる流れです。
社内に戻ったら写真の整理や書類作成などを済ませ夕方6時半頃までに業務を終えて帰宅しています。
仕事に必要な資格の取得は会社が費用を負担します。
40〜70代の年齢層の方々が活躍しています。
業務の進め方、業者さんや職人さんの手配などについてはメンバー間で相談しやすい環境です。